ソファーとダイニングテーブル
先日、ご依頼いただいていたソファーと
ダイニングテーブルの納品に行ってきました。
ソファー
マットの下は収納になっています。
以前製作したダイニングテーブル。
納品後です。
窓の枠やカーテンの納まりも良かったです。
ダイニングテーブルの大きさは780mmx1400mm
ですが丁度良い大きさですね。
奥様拘りの短手方向のR形状と木口テーパー加工が絶妙でした。
有難うございました。
高見創作室の仕事の様子や家具に対する想いを掲載しています。
先日、ご依頼いただいていたソファーと
ダイニングテーブルの納品に行ってきました。
ソファー
マットの下は収納になっています。
以前製作したダイニングテーブル。
納品後です。
窓の枠やカーテンの納まりも良かったです。
ダイニングテーブルの大きさは780mmx1400mm
ですが丁度良い大きさですね。
奥様拘りの短手方向のR形状と木口テーパー加工が絶妙でした。
有難うございました。
今日は金曜なので遊び。(いつもじゃないです。)
仕事も一生懸命やりますが息抜きも必要ですね。
そんな訳で・・・
以前購入していたナットを使ってシフトノブを製作しました。
掃除をしていて視線を感じたので振り返ると・・・丸棒がいました。
ゴミ箱の中ですが。
ナットを埋め込んで2液性のボンドでガッチリ固定。
タモの木口が焦げていますがゴミだった証です。
滑り止めに縦溝を入れます。
そ・し・て・・・
勿論、会社のロゴもいれました。
お~ワンポイントは良いですね~
これは軽トラ用ですが大きいトラックにも合うかな~?