有限会社 高見創作室のブログ

高見創作室の仕事の様子や家具に対する想いを掲載しています。

大岡・家具1

去年、打ち合わせした新しい現場「大岡・家具」(製作進行中)

のレポートのスタートです。

関係者の方々、宜しくお願いします。

 

まずは現場の写真から・・・

024

キッチンの配管です。

いつも思うことは、家具がないのに配管位置を決め、

取り付けの時にピッタリくるのは凄い!!

監督さんの腕ですかね~(いつものお笑い監督・・・)

他の木工所の現場取り付け手伝いに行くと

ずれている事がありますが、、、、

 

023

ここにはキッチンの背面収納がきます。

また、柱が・・・・・・!!

 

025

ここは下足入れの場所、寸法間違えしないように

長さ確認の写真をパチリ!!

トータル5m以上になるので大きいですね。

 

また、製作過程などをUPしていきます。頑張るぞぞぞぞぞ~!!!


大岡・家具2

今日はリビングローボードの製作・・・

納期に追われる毎日、仕事が続いて嬉しいやら大変やらの生活。

まぁ嬉しい悲鳴ですが、、、、

 

それでは写真から。

006

材料を加工して寸法カットしたものです。

 

007

こんなカキ込みもしました。

 

009

組んだところです。(この状態だと分かりずらいです。)

見てのとおり長いんです・・・いまのところ約3m

完成すると4m。こんな長いローボードが置けるリビングは羨まし~

 

ついでに洗面室の収納写真

005

 

今回の材料は全てシナです。ナチュラルでいい感じだと思います。

前回はクルミでしたけれどやっぱり自然の木は好きです。

木目調の板もありますが人工的で面白みに欠けますね。

 

前回も今回も同じ設計士さんなので仕事がしやすいです。

         ↑

    リンクのやり方がやっと分かったので・・・

 

明日は休みで祝日(月曜)からまた作業開始します。


大岡・家具3

ローボードの扉付け完了!!

世間では祝日ですが納期の関係上、今日は仕事~

 

002

 

003

こんな感じで・・・この上に天板(タモ集成材)がのります。

タモ集成材:細かいタモ無垢材をくっつけて一枚板にしたもの

(ちょっと強引な説明ですが・・・・)

 

004

 

今回のローボードは長くて扉の枚数(6枚)が少なかったので扉丁番(金物)がもたないような気がして打ち合わせの段階で1枚増やしてもらいました。

これでも高さ250mmに対して巾が450mmなので気になりますが、

扉の重さを軽くして製作しました。

なぜ、もたないかと言うと写真でもわかるように扉1枚に対して丁番は2つ、その2つの丁番の間が狭いからです。

この間が広ければ広いほど確実です。

丁番はいつも使用しているサリチェ(イタリア製)で耐久性に優れているので安心です。

いろいろ考えましたが扉をつけてみて納得!!大丈夫!!良かった~