有限会社 高見創作室のブログ

高見創作室の仕事の様子や家具に対する想いを掲載しています。

新旧入れ替え

 

スマートフォンのケースがボロボロになり

恥ずかしいので交換しました。

 

DSC04287

真ん中が今まで使用していた物

左は製作した物

今回は右の物にしました。

 

個人的には左の赤い革が気に入っていますが

納得できない部分があったのでボツです。(もったいない)

 

右も製作した物ですが無難な感じで冒険もしていません。

 

DSC04284

私の物はiPhoneでないのですぐにカバーが

店頭からなくなってしまいます。

なぜiPhoneばかりあるの?

 

DSC04281

この材料は

木部:ウォルナット材ですが厚さ1mmのものを4層にして強度を

確保しています。

よって表は横目、中は縦目になっています。

可動部分:革 友人が革屋さんなので捨てそうな部分を

分けてもらいました。

残念ながら赤の革がなくなってしまい

こげ茶を仕方なく使いました。

 

DSC04280

革と木の納まりは平らにしました。

 

革の事は無知なため組み立ててから革のコバ部分の仕上げをしないといけないのだと気付きましたが遅かったです・・・・

 

全体的には気に入っていますが革を赤くした物を製作してみたいです。

赤にこだわるのは設計士さんのご自宅で

本体がこげ茶、木口が赤の本棚を見て印象的だったからです。

 

DSC04283

そんな訳でいずれ現場デビューしますので

よろしくお願いしま~す。


小物プロジェクト

今年の目標で小物販売がありますが

なかなか険しい道です。

以前試作した桧の家シリーズを量産して、

あるイベントに出品しました。

予想より売れたのでご紹介します。

DSC04272

後ろはタイルっぽいですがホワイトボードです。

家の下の木はマグネットを埋め込んだ物です。

以前は100均で買ったマグネットを使用していたのですが

家具屋なので木に変更しました。

棒状なので簡易的なフォトフレームにもなるので

木に入っています。(気に入っています・・・笑)

DSC04274

桧の家

屋根の色を増やしました。(茶、緑、青、黄緑、黄、など)

ある程度、小物の種類が増えたら正式販売開始の予定です。

今ある小物は・・・・・

・楊枝いれ1

・楊枝入れ2

・楊枝入れ3

・ペンケース(1本用)

・鉛筆立て1

・鉛筆立て2

・鉛筆立て3

・木のマグネット

・桧の家

・カッター(カバー部分)

・卓上鏡

 

季節もの

・クリスマスツリー

・ソリ

実際に自分で使用して形の修正をしています。

もう少し増やしたいな~

見たい方はご連絡いただければ写真をお送りしますね。


実験君

カタログ棚の実験

設計士さんと「あーでもない、こーでもない」

と打ち合わせした寸法を実際に機能するか検証しました。

まだ先の物件ですが下準備。

この作業、意外と重要です。

条件

・奥行き 134mm

・幅   912mm

・高さ  340mm 

・カタログ斜め置き

DSC04270

実験なので材料は適当です。

一番の問題は奥行きの少なさです・・・(汗)

店舗などのカタログ棚は奥行き250mmで製作しているのですが

今回は約半分しかありません。

DSC04266

本体はこんな感じです。(スカスカ・・・)

DSC04264

DSC04263

雑誌を置いてみましたが倒れてきません。

雑誌は個人的な趣味の物です。

全然関係ないですが手前の本は仏像関係です。

結構、好きなんですよね~

以上、細かい寸法は秘密ですが条件をクリアーできそうです。

ふ~ よかった~!!