有限会社 高見創作室のブログ

高見創作室の仕事の様子や家具に対する想いを掲載しています。

奥沢・家具28

やっと山場の家具の取り付けが終了しました。

一安心・・・

004

集中して作業していたので写真をまたまた撮り忘れ、、、

気付いたときには本体設置完了してしまいました。

 

002

天板(タモ集成材)をセットする前

 

003

コンセントの配線をいろいろ仕込んでいるところです。

 

008

配線仕込みが終了したのでパネルをセット!!

配線がからむと、穴をあければいいだけではありません。

電気屋さんの施工しやすいようにとかメンテナンスを含めていろいろ考えます。結果このような仕組みにしました。

 

007

引き出しをセットし天板もセットしました。

右側がキッチンです。ステンレスの天板ものってキッチンらしくなりましたよ。(ならないと困る・・・)

写真は引き渡し前に傷がつかないようにステンレスに保護フィルムが貼ってあります。

写真の色から判断しても最後の写真は夜です・・・時間はかかりましたが上手くいったと思います。

 

お客様や設計士さんに喜んでもらえるといな~

また明日現場にいきます。あしたはソファーの台の取り付けでほぼ完了します。

ブログを初めて最初の物件なので

一生忘れない家具達になると思います。


奥沢・家具29

今日で本年の仕事納め・・・・

いろいろありましたが奥沢・家具はほとんど完了しました。

後は細かい棚板やらソファーの生地決めやらが残っていますが、、、

全体に家具のできは上手くいったと思います。

家具製作技術に終わりはないので

来年も頑張っていきたいと思います。

それでは皆様、良いお年を・・・


奥沢・家具30

 

昨日、工務店さんから連絡がありソファーの生地が決まりました。

これからいつも頼んでいるソファー製作会社に発注をかけます。

色的にも良い仕上がりになると思うので私も楽しみですね~

 

施主様から今まで使っていた机のリメイクも依頼されたり、

まだまだ楽しみがあります。

宜しくお願いします。

 

036