昨日は走行距離200kmの長旅(現場まわり)を終えて今日は体が重いです・・・
朝、5時30分スタートして最初の現場「大岡・家具」を
9時に終了!!
続いて「奥沢・家具」の現場で(10時30分)作業。15時に入口にコンクリートを流すから出られなくなるよ、と言われて急いで作業しました。助っ人君も大活躍!!
ピッタリ15時に作業完了。
今度は所沢に机を取りに行きました。
(「奥沢・家具」の施主様の家)
所沢には17時に着いたのですが、19時に設計士さんと待ち合わせだったので2時間待機、所沢はのんびり感があって気に入ってしまいましたね~
設計士さんが渋滞で遅れるとの連絡があり、
先に机の取り外し作業開始!!
丁度、終了したときに設計士さんが到着・・・
その後、施主様が作った夕飯を御馳走になり21時出発~
(とても美味しかったです、ありがとうございます。)
そうそう、そこで生まれて初めてタンポポコーヒーを飲みました。
名前の通りタンポポの根っこから作るらしいです・・・
サッパリしていて癖になりそう・・
今回、写真は急いでいたので「奥沢・家具」しか撮れませんでした・・


手前の家具にガラス扉と格子扉を取り付け。
今回の教訓は「長距離運転には ブラック ブラックガム」
助っ人君、長い時間ありがとう!!