小金井・家具16
ネームプレイトが出来上がりました。
工務店さんから依頼されて製作。
こんな感じです。
材質:真鍮 12mm X 55mm 厚さ1mm
デザイン:TAKAMI SOUSAKUSITU(自分)
左右の穴は飾りですが、
釘でも取り付けできるようにしてあります。
真鍮部分はクリアーなどにせずに、そのままで
時間と共に酸化して味が出ると思ったからです。
今後も、自社ブランド製品には付けていきたいと思います。
(まだデザイン段階ですが・・・・)
高見創作室の仕事の様子や家具に対する想いを掲載しています。
ネームプレイトが出来上がりました。
工務店さんから依頼されて製作。
こんな感じです。
材質:真鍮 12mm X 55mm 厚さ1mm
デザイン:TAKAMI SOUSAKUSITU(自分)
左右の穴は飾りですが、
釘でも取り付けできるようにしてあります。
真鍮部分はクリアーなどにせずに、そのままで
時間と共に酸化して味が出ると思ったからです。
今後も、自社ブランド製品には付けていきたいと思います。
(まだデザイン段階ですが・・・・)
初めに・・・・
遅くなって大変申し訳ありません(汗)
仏壇棚
材料:ヒノキ突き板(オイル仕上げ)
材料はかなり前に入っていたのですが、なかなか製作に
入れませんでした。
鉛筆で書いてあるのですが、見えにくいですね。
次にパネル製作してオイル塗り
組んでからでは塗りにくいので内部と棚は先にぬりました。
棚板カット。
棚は扇方で1枚1枚カットすると微妙にずれてしまうために
重ねて、動かないようにして切りました。
とりあえず組み上がりです。
見ての通り棚と棚の間が4cmしかなく手が入らないので
先に塗ったんですね~
この角度は迫力あります!!
間接照明とか入れたくなります・・・・
(照明マニヤなもんで・・・・)
後は周りを仕上げてオイルを塗って完成です。
図面で見るよりカッコイイ!!と思いました。
なんか近代仏壇棚みたい・・・・