有限会社 高見創作室のブログ

高見創作室の仕事の様子や家具に対する想いを掲載しています。

那須高原O邸4

 

10日はキッチン取り付けでした。

朝の5時出発で現場に8時過ぎに到着。(新記録!!)

 

DSC_1791

 

DSC_1790

 

DSC_1793

 

DSC_1795

 

DSC_1798

 

DSC_1799

 

本体はシナ合板

天板はホワイトアッシュ無垢材

シンクはIKEAです。

 

取り付けも納得いくまで作業していたので予定通り(?)

外は暗くなってしまいました(汗)

窓の外は真っ暗ですがまだPM6時頃です。

 

天板の大きさは約 W900 L4000 t30なので迫力が違いますね。

今まで製作した天板で最大級ですね。

 

塗装をするともう少し飴色になって落ち着くと思います。

 

これで現場も完了ですが、今回のように3か所位の製作家具でしたら

遠征も可能ですね。

 

終わってしまえば寂しい物ですが、有難うございました。

 

   おわり・・・・


西東京S邸1

新築物件です。

工場から離れていますが小金井の物件はこれで5件目ですね。

今回は「正しい家づくり研究会」の仕事です。

設計・監理:坪井当貴建築設計事務所

製作家具

・TVボード

DSC05319

この壁に取り付けです。

職人さんたちに会うのはこれが初めてですが

みなさん楽しそうに仕事をしていました。

宜しくお願いします。

10日は那須高原ラスト取り付けです。

雨になりませんように・・・・


戸越T邸2

真鍮取っ手を友達に頼んでいたのですが完成しました。

まだ手元には届いていないのですが楽しみです。

 

DSC_0254

 

接合方法もいろいろあるようで難しそうですね。

今回の仕上げはヘアーラインです。

 

真鍮は時間が経つと良い味になりますよね~

当社のプレートも真鍮です。(最近付けていませんが)

 

これを機会に家具取っ手事業部でも立ち上げようかな~