有限会社 高見創作室のブログ

高見創作室の仕事の様子や家具に対する想いを掲載しています。

真鍮取っ手

写真はないですが真鍮取っ手の製作依頼をしました。

 

会社名はパドロック金工

学生時代の友人です。

 

住宅の手摺から車のパーツ、オブジェまでいろいろと

仕事をしていて楽しそうです。

取っ手が楽しみですね。

 

昔、卒業して各自いろいろな業種で働き腕を磨いて

協力すれば面白い仕事が出来るかな~なんて考えていましたが

徐々に近付いているかな?

 

木、革、鉄、印刷・・・まだまだ夢は広がります。


那須高原O邸2

 

今度製作するキッチンのシンクがIKEA指定なので

久々に行ってきました。

ライバル企業の偵察も兼て・・・(勝手にライバル視してますが)

  

DSC_1751

これですね・・・

気になっている排水トラップもチェック!!

日本の物より大きさが小さいですね。

配管が日本の規格に合うのかな~

このシンクは水栓の穴が開いていないので設備屋さんお願いします。

   

DSC_1747

  

DSC_1754

固定金物。

なるほどなるほど・・・・

  

今思えば、明らかに他の人とは違う動きで写真撮影・・(汗)

撮影してよかったのかな~?

 

この後、購入して帰りました。

しかし、なんであんなに混んでいたのかな?日曜だったからかな?


那須高原O邸1

 

別荘の家具が続きますね~

 

新築物件です。

場所は少し離れていますがギリギリ関東です。

一応、目標は当社の守備範囲:半径500km・・・

 

設計・監理:BUILTLOGIC

 

施工:君島建築 有限会社

 

制作家具

 ・キッチン(アイランド)

 ・キッチン背面

 ・洗面台+吊り戸収納

 

打ち合わせが15時でしたが、何かあるといけないので

9時に出発しました。

到着は12時半頃だったので移動時間は約3時間半でしたね。

 

時間があったので周辺のホームセンターを探しましたが

結局15km離れた新白河(福島県)まで行ってしまいました。

 

以前、山形県に居たので東北道はよく走りましたが

懐かしかったですね。景色はほとんど変わらないような・・・

 

予定では取り付けは1回(1泊2日)でしたが現場の状況から判断して2回に変更しようと思います。

その方が綺麗に納められる事と他の職人さんに迷惑にならないと判断したからです。

 

DSC05257

大工さんも話しやすくて良かったですね。

 

この現場の最大の試練はブヨですかね・・・

集中して作業できないといけないのでハチの巣駆除用の防護服でも

買おうかな~

 

これから宜しくお願いします。